長女の受験勉強

昨年、通塾を決めてからいくつか関わっていた集まりから抜けて、この春からはお役も係もない(長男の学年で絵本の読み聞かせだけは続けるつもりだけれども)ので、在宅での仕事が新たに増えた以外はずいぶんと時間ができました。ほかの人のブログを読むと、本当にきめ細かくお子さんの勉強をフォローしている様子がわかって、わたしもどのくらい何をしようかと思いながら...。


いちばんいいのは、何も言わなくてもちゃんとやっていること、でしょうけれど、残念ながらそれは無理。もともと長女の通っている塾はのんびりしているので、宿題も少なくて(算数演習・漢字練習プリントが各毎日1枚、音読4回+時折、語句調べ)10分くらいで終わってしまいます。学校の宿題も日記と音読のみでおしまい。自主的に復習のようなものを最近はやっていますが、すべてを合計しても小1時間やっていれば多いほうで...時間の長さではないけれど、いくらなんでも少なすぎるだろう、というのが正直な印象。


小テストや大きいテストでも決して悪いわけではないけれど、でもだからこそ、もうちょっとやればもうちょっとできるのでは?と思うんですが...ふむ。平均以上、合格点以上はとっていても完璧にしようとしないしなぁ。塾の終わりの問題も、できた順番に帰るそうなんだけど、確かに塾を出る時間は早くて居残りになったことはないものの、一発で全問正解ではなく、かつ、1問め(簡単な問題)を間違えていたり...わかっているつもりだけど、ちょっとした間違いがちょいちょい。だからこそ、気になるところもあって。


同時に、どこまでガツガツ猛勉強させていいものか、親として迷っていることもあり、今はこの程度でいいかなぁと思う部分もあり、気持ちは揺れ動いているというか。とはいえ、そうそうのんきにやっていて結果が出せるわけでもないだろうしなぁ、と。塾におまかせ、っていうのが基本スタンスではありますが、とはいえ、ある程度頑張ってこれなら何か言わないけれど、手抜きしているのが伝わってくるからこそ、どうしたものかなぁと思っている最中だったりする。ふむ。


塾で個人面談があるので、様子を聞いた上でご相談させていただこうかと思っているところです、ハイ。