12月になっていました。

クリスマスツリーを出さないと!あー、もう学期末!と毎日なぜか追われるように過ごしているうちに、12月も半分が過ぎようとしています。前エントリーで書いたこと*1、しばらくひっかかったままでいて、折りしもインフルエンザで長男といっしょにわたしも寝込んでしまい、約1週間、家にいることになったこともあり(あ、長女&オットはかからず)、いろいろと考えてしまった。で、結局、「様子伺いとご相談」っぽく先生にお便りを書き、個人面談でも話をした。要は、先生に対してどうおっしゃっているのか、また先生は何かしらの配慮をなさっているのか(わたしの気持ちどおり、批判や非難する気持ちではなく、実際、どういうことになっているのかを少し訊きたかった)、そして、わたし自身、子ども(長女)に対して「見落としている」のか、そこらへんが気になったわけでした...話してみたら、特別な配慮をしていることはなく、わたしの話もいささか取り越し苦労的なところで話が落ち着いたのだけれども。

@ @ @

昨日は、わたしの趣味の集まりの会にて行われた小学生対象の集まりの日。下の子として長男もついていき、クリスマスカード作りには加わって行っていた。


相変わらず、主に幼稚園の行事でバタバタ過ごしており、学期末に向けてイベントも続いている状態。そこに、長男のなかま同士で遊ぶ約束もあったりで、毎日楽しんでいる。先週は、大掃除に長男もついていき、雑巾片手に張り切って手伝っていた。お友達のお母さんたちにも長男は愛想がよく、その働きぶりを見て「お菓子あげるからウチの掃除にも来てね!」と誘われたらしい。その数、5軒(笑)。よそのお母さんたちにも「かわいいねぇーー。今度遊びに来てね。」と誘われたり、ほんと、人なつっこさはすごいなぁ、と思う。


相変わらず、上の子(長女)は心配だらけ、その心配もあれこれほじくり出してきているようであり、下の子(長男)に対しては、その姿を見て、手放しで面白がっていたり感心していたり。もう少しそのバランスがよくなるといいのだけれど...いや、下の子に対するおおらかな気持ちを少しでも上の子に持てたらいいのだけれど...ってことかなぁ。


先日、幼稚園の大掃除に出かけたら飾ってあったサンタさん。その数日前に「サンタさんを作るからりんごを持っていくんだよ!」というので、「切らなくてもいいの?」「1個まるごと持っていっていいの?」などなど訊いてみたけれど、一向に要領を得ず(笑)、『ほんとにいいの?』と思いながら持たせたら、こういうことだったのね...先生も故意に(?)おたよりを出さず、口頭のみの、子どもを通じての話にしたらしく、そのウチごとの「信頼状況」が如実に現れるねぇ、って話でした(いやはや、わたしだって、長男のいうことがよくわからなかったよ!!!)。

りんごのサンタさんは、りんごの上に園でとれたクルミを頭に見立てて、サンタさんの帽子やひげ、ベルトをくっつけているもの。りんご以外は来年も使えるので、ということなので、来年は自宅に飾ろう、と思います。それにしてもかわいいし、すごくステキでセンスもいいなぁと感心してしまいました。
それにしても、2学期はイベントいっぱいでさぞかし忙しくって...と思ったら、忙しいゆえにものすごく早く過ぎてしまいました。こんなペースだったら、あっという間に卒園、となりそう...ほんと、すごくさみしくなっちゃうくらい、毎日が早く過ぎます。もったいない、もったいない!!!

*1:http://d.hatena.ne.jp/okan141/20071126#p2